j2ee.diconの扱いメモ

これから手をつける機能はしばらくかかる予定なので、Seasarは2.4を使ってみようという事になりました。
・s2-framework-2.4.0-beta-x
・s2-extension-2.4.0-beta-x
・s2-dao-1.0.35
s2-struts-1.3.0-beta-x
・(できたらs2anaも)
前はj2ee.diconというファイルにDB情報を書き込んだけど、ここが変わるとのことで。

j2ee.diconの扱い注意

http://www.seasar.org/wiki/index.php?SeasarWhatsNew%2F2006-06-15
http://d.hatena.ne.jp/t-wada/20060620
対応参考 → http://d.hatena.ne.jp/JUNDU/20060620/1150814260


DB接続先が1つだったら、jdbc.diconを作っておけば、s2-extension-2.4.0-beta-xの中のj2ee.diconがjdbc.diconをincludeしてくれるので大丈夫・・・という事なのだと思う。
7/4現在のs2struts-blankとかから環境作る場合は、j2ee.diconがclassesに居るので要注意。


あと、接続先が複数の場合は

各daoのdicon内でdaoが使うDataSourceをj2ee.diconより先にinclude

という事に注意して。


今回、DBは多分1個なので、j2ee.diconを削除してjdbc.diconがちゃんと作れればイケるはず。
→ 明日試す。動けばいいなぁ。